霊峰富士山はいつ眺めても美しく神々しい。山に登るなら穂高連峰と定めていたが、本格的な登山は未だ果たしていない。4、5年前だったか梅雨晴れに恵まれた上高地は最高の美しさでした。早朝、大正池から白樺・から松の林を抜けて真っ青な空のもと雪を残した穂高連峰を目の前にした時の感動は忘れられません。
とうとうと流れる梓川は手が切れそうに冷たく、青く清く澄んでいました。この美しい山や川の自然を大切に守って下さっている方々に感謝し、私たちはさらに次代に残してゆく努力をしなければならないと感じました。
昨日テレビで、富士山や日本アルプスの名山名峰へ登る登山者の大行列を見ましたが、山が怒りはしないかとちょっと心配になりました。山に登る時は山の神に手を合わせましょう。無事下山したらありがとうございましたとお礼を言いましょう。山を敬い感謝する心を持つことで、自然を汚さない、傷つけないマナーも守られると思います。
豊かな森を守ることは豊かな水を育むことと同じです。私の暮らす広島でも地元名産の「じごぜん牡蠣」を守るために、若者たちのグループが大田川源流付近での間伐や植林などの環境保全に乗り出しているとのこと。山に降った雨水や雪解け水が長い時をかけてろ過され多くのミネラルを含みながらやがて里へ川へそして海へと注ぎ、無数の生命を育んでいるということに思いを馳せながら山の神に感謝する次第です。